くじには夢とロマンがつまっています。
ロト6なら一等1億円、キャリーオーバーなら4億円の可能性もないわけではありません。
いつもは素通りしているあの売り場で、もしかするとミリオネアが誕生しているかもと思うと、それだけで夢が膨らんできます。
そこで、どこの宝くじ売り場で買えば当たるのか、というのは大きな問題になってきます。
毎日通る道にたたずむ売り場か、それとも年末ジャンボなどで高額当選がでた売り場か、ここは迷いどころではあります。
運に頼ると思えば、既に高額当選者の出た売り場で買うのは、一つの手ではあります。
験を担ぐという意味では、これほど力を感じさせるものは、他にないかもしれません。
高額当選が出ているということは、それだけ多くの人がその売り場で購入しているということです。
購入者が多ければ、その売り場で高額当選が発生することはありえます。
しかし、あらかじめ決まった番号のくじを買うジャンボ宝くじと違い、ロトくじは自分で番号を選ぶことができます。
ジャンボ宝くじと違う醍醐味は、自分で運をコントロールできるかもというところです。
数字は無限ではなく、ロト6なら、1から43までの枠の中で決着がつきます。
あくまでも自分のセンスによって数字を選ぶ“攻めの姿勢”がロトくじの魅力です。
同じように自分なりのセンスを磨き、高額当選の売り場を選ぶのもいいでしょう。
売り場なんて関係ないという方は、ジャパンネットなどのネット購入を利用してみてはいかがでしょうか。